結婚できたアラフォーが必ずクリアしている共通点

img_around40

アラフォーでの結婚率がかなり低いのはみなさんご存知でしょう。
しかし、アラフォー女性でも結婚できた!という方々はいます。
必ず共通点があって、クリアしている人にとってはアラフォーの結婚は厳しいものではなかったはずです。

そんな方に共通する点を挙げていきます。
もしあなたが「これはできていない…」という点が見つかったら、ラッキーだ!と思ってください。自覚することができるなら、あなたは変えることもできるはずです。

精神的に自立している

精神的に自立している、というのは他人に頼ることなく自分で考えて決断し、行動できる力のことをいいます。
すぐに「わからない、助けて」となるのではなく、自分で物事を解決できる力のことです。

では精神的に自立していない女性とどんな女性のことでしょうか?

・感情のコントロールがきかない
・依存体質
・何かあると人に頼ったり人のせいにする=愚痴が多い

感情のコントロールがきかない

アラフォーになっても感情のコントロールがきかないなんてみっともないですよね。
20代ならまだわかりますが、いい大人なので自分の感情くらい、自分でコントロールできる余裕を持っているべきです。

感情のコントロールが効かない相手とあなたも結婚したくないでしょう?
普段のちょっとした言動から「感情のコントロールが効かない人」の傾向がにじみ出ていたりするもの。

何があっても冷静に対応できる大人になりましょう。
感情の波がやってきた時の、深呼吸ひとつでも変わるはず。

依存体質なアラフォー

何かに依存してしまう。お酒、たばこ、親・・・。
依存する人は新しいことを始められないという傾向もあります。
また、健康なのに親に甘えてアラフォーなのに実家暮らしで家事などすべて親にやってもらっているという人も、自立しているとは到底言えません。

「これがなくては私はダメになる」
そういうのを依存といいます。

「何もなくたって命さえあれば生きていけるわよ!」
くらい逞しくなれとは言いません。
しかし、何かに依存している自覚がある方は真剣に向き合うべきです。
自分の依存心とはこれから先ずっと付き合っていかなくてはならないのですから。

人や環境のせいにする

結局、感情のコントロールがきかなかったり、ものや人に依存していると、何か起こった時に必ず人のせいにします。
原因は自分にある、と反省する心を忘れて人のせいにするのです。

結婚できないのは自分のせいではなく、世の男性の見る目がないからだ。
結婚できないのは結婚相談所のカウンセラーが頑張ってくれないからだ。
結婚できないのはこの年齢のせいだ!

なんて最後は自分の年齢を悔やんでいます。
誰かのせい、環境のせいにするのは簡単。
でも誰かを変えるのも、変えられないものを変えようとするのも無理です。

自分にに変えられるところはないのか?
もっと自分で結婚に近づくことはできないものかと、変えられることを変えていこうとする姿勢。うまくいかないことがあっても、決して人のせいにしない人は結婚していきます。

経済的に自立している

「女性が」経済的に自立しているとはどういうことだと思いますか?
貯金があるかどうかではありません。

経済的な自立と、貯金は一切関係ありません。
貯金が多くても経済的に自立していない女性はたくさんいます。
経済的に自立している女性とは、「お金の作り方や使い方を知っている女性」のことをいいます。

お金の作り方や使い方を知らないとどうなりますか?
お金はいつかなくなりますよね。

アラフォーで実家暮らしで家事など親に任せっきりでお金を貯めている女性。
一人暮らしで家計を管理しながらやりくりしているけれど貯金が少ないという女性。

どちらが経済的に自立していると考えますか?
(実家暮らしの女性が結婚できない理由を知りたい方こちらをご覧ください。

自立している女性の共通点

精神的にも経済的にも自立している女性とは、自分のことは自分でできる女性と言えます。
自立している女性が相手だと男性も必要以上に、
「俺がしっかりしなきゃ!」とか「俺が守らなきゃ!」とか考えなくて済みます。

そういう気持ちにさせてくれる女がいいという男性も多いですが、最初だけです。
恋愛する相手と結婚相手は違う、とよく言われているのはここにあります。
結婚相手を選ぶ際に男性が慎重になるのは、「自分がすべて支えなくてはなるのでは」という不安から。女性であれ、ある程度自立している方を求めるのが、結婚相手を選ぶ男性の心理です。

女性らしさを持っている

アラフォーでも「おばさん」になってしまうことなく、女性らしさを持っていることは必須と言えます。結婚したアラフォー女性は自分磨きを忘れません。
アラフォーでも綺麗な人は、絶対に努力しています。

努力しなければ保つことはできません。
よって、努力せずおばさんになってしまっては、20代、30代、綺麗なアラフォー女性に勝てるわけがありません。

清潔感がないと気づいていないアラフォー女性も

清潔感がないことに気が付いていないアラフォー女性がいます。
珍しくありません。
女性ならみんな清潔感があるというのは間違いです。

お肌がくすんでいたり、脂っぽかったり、荒れていたり。
アラフォーになってくると髪が思うようにまとまらないという悩みも出てくるでしょう。
ボサっとしてしまい、艶やかな髪とは程遠く、どうしても清潔感を感じられません。

髪だけでなく、頭皮まで厚みが薄く硬くなり、それにより毛穴がななめに広がります。
頭皮がたるんでしまうと、毛穴もたるみゆがみ始めます。
こうして加齢による髪のうねりが出てくるのです。

頭皮だけがたるむのではなく頭皮と顔の皮膚も繋がっているということは知っていますね?
頭皮ケアをしないと顔のたるみにも繋がるそうです。

髪も老化するもの。
艶やかなロングヘアは素敵ですが、ボッサボサのロングヘアはいかがなものかと。
思い切ってばっさり切ってしまうのも良いでしょう。

「そんな・・・今までショートなんてしたことない」
という方も今までやったことがないことだから、今やってみるのです。

この機会に自分に似合う髪型を美容師さんと考えてみてはいかがでしょうか。

結婚することだけに一点集中!でない

アラフォー女性は厳しいとわかっていながらも、「結婚したい!」という気持ちは強いのかもしれません。
しかし一点集中!すると余裕が無いようにもみえてしまうもの。
長期戦になるかもしれません、肩の力を抜いてください。

アラフォー女性にとっては、結婚が難しいどころか婚活することもかなり難しいといいます。お見合いが成立する確率がかなり低いことが、婚活を難しくしている原因。

(入り口を広げることでしか出会いの幅は広げられないので、「妥協するしかない」とみなさん言いますが、妥協ではなく、譲れるポイントを作ってくださいと私はいつも伝えています。)

「結婚すること」にこだわりを強く持っていると、結婚する前に婚活疲れしてしまうでしょう。そうなっては結婚もできません。力まないでください。

アラフォーだからこその余裕を見せる

20代、30代にない魅力がなければ、あなたは選ばれません。
40代のあなたにしかない魅力、何でしょうか?
歳をとるごとに深めていけるものがあっても、失うものもありますよね。

そう考えると若い女性よりもやることが多いのです。
お肌のケアも、体のケアも若い人よりもしっかりと行わなければ、婚活すらできません。
婚活では人間性よりもまずは見た目から入るためです。

興味を持ってもらう、会ってもらうためには「見た目」です。
そこを忘れないでください。

きちんと自立して生きてきたアラフォー女性には20代、30代にはない「余裕」「包容力」があるはずです。男性が年上の女性に憧れるのは「母」ではない、大人の女性の「包容力」、それは女の余裕です。
アラフォーでも関係なく、魅力的であれば求めてもらえるのです。

相手に多くを求めすぎない

相手に多くを求めすぎないことです。
結婚したアラフォー女性たちは自分の価値をわかっています。
しかし、それでもいやいや結婚したわけではないです。

自分の価値を客観的に見ることができたから、出会いの幅を広げることができ、その中で自分に合う人と結婚されたわけです。
何も「価値が低いから低い人と結婚しろ」なんてことは言っていないのです。
高スペックを求めて条件を絞りすぎないことに気をつけましょう、と言いたいのです。

視野を広げてお見合いができる相手とは会ってみましょう。
会わないことには何も始まりません。
たくさんの男性に会っていく中で、いろんな感情が生まれ、あなた自身気づくこともあるはずです。

妥協よりこだわりを捨てること

妥協が必要と言われると、悲しくなりますよね。
婚活でいう「妥協」という言葉は誤解を生んでいるようです。

「妥協しましょう」というのは、視野を広げてみましょうということです。
「これじゃなきゃやだ!!!」
という「こだわり」を捨てるということです。

何かにこだわってしまうとその「何か」以外、あなたにピッタリな人かもしれないのに逃してしまうのです。

そういう人との出会いを逃さないためにも、条件を絞りすぎることをしない。
どうしても譲れないものは3つまで。

あなたも男性に選ばれなければなりません。
そのためにも出会いの入り口は広くしておく方が良い。

なぜなら、たくさんの人との出会いがあった方が、
「あれ?条件満たしていないけど、この人なんか好きかもしれない…」
という意外な出会いも生まれるからです。

アラフォーでも結婚できる人になれば結婚できます

アラフォーでも結婚できる人=魅力的な人。
自分に合う人を見つける、選ぶよりも先に、自分が魅力的な人になる。
その方が早かったりします。

それって自分のことを省みずに、相手にばかり求めていることになりませんか?

自分のことをよくわかっている人は自分磨きをしています。
アラフォーになってまで「自分磨き」?
そうです、磨き続けなければ、老化する一方なのです。

そしてアラフォーだからと言って年齢のせいにしたりしない人になること。
今日からでもなれるはず。
あなたが魅力的なアラフォーになれれば前向きに婚活にも取り組むことができ、結婚も見えてくるでしょう。

婚活の第一歩として結婚相談所があります。
今のあなたがより魅力的になるお手伝いをしてくれます。
もし、あなたがまだ入会していないようであれば、一度ご覧ください。

大手楽天グループの結婚相談所、きっとあなたも聞いたことがあるはずです。
オーネットは会員数が2016年4月1日現在で会員数44,432人。

ネット婚活から始めてみようかな…という方向け。

オーネットの中での婚活パーティーやイベントもあるので、出会いの数はかなり期待できます。まずはあなたの希望条件を満たす方がどのくらいいるかを確認しましょう。
ココから無料診断ができます。

p.s
「この人はすぐ結婚するだろう」と感じる人というのはやはり今回挙げたような点が当たり前にクリアできている方たち。
お相手と出会ってしまえば結婚していきます。
年齢が若ければ結婚できるわけではないのです、アラフォーでも魅力があれば結婚できます。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ