年代別!婚活の現実を知ろう

konakatu

今から婚活を始めようとしているあなた。
婚活を始めてみたけど結婚に繋がるような出会いはできていない・・・というあなた。
結婚を目指すなら、結婚を目指している相手と出会うべきです。

しかし正しい婚活をしないとなかなかスムーズに結婚にたどり着きません。
遠回りして遠回りして、その間に婚活疲れ・・・なんてことも。

結婚相談所に入会して婚活をしている人が口を揃えて
「なかなかうまくいかない」
と言います。

なぜうまくいかないか?
人それぞれ原因があるのかもしれませんが、年代別である程度「うまくいかない人」の傾向は挙げられます。
その傾向と、どう改めるべきかを一緒に考えていきましょう。

婚活をしていくにあたって、厳しいかもしれませんが現実をしっかりと受け止めることが、結婚への一番の近道とも言えます。

20代の婚活の現実

20代はどの年代からも求められると言えます。
最近では30代の婚活がいかに難しいかを理解し、20代のうちから婚活を始める男女が増加しています。これにより、さらに30代の婚活が大変厳しいものになるのは目に見えています。

20代で婚活を始めてみようというあなたは、職場や友人繋がりで出会いがない、
交際経験が少なく(もしくは0)、恋愛に対して奥手であることを自覚しているのかもしれませんね。奥手であろうがなんだろうがまずは結婚相談所に入会し、異性と出会える環境を作ってしまうことです。

異性に慣れていないことがプラスに働くのは20代まで。
だから異性に慣れていないということを自分の「弱点」ととらえる必要はありません。
お見合いで異性に会っていく中でだんだんと落ち着いて相手と会話もできるようになります。

どの年代からも求められるのは20代。
20代から婚活を始めることができれば相手もスムーズに見つかることでしょう。

お見合いの申し込みはたくさん来るけれど、いくらお見合いを重ねても交際に発展しないという方は何かあなたに原因があるはずです。

20代女性は相手を選べる立場にある

同じ20代の男性でも良いですし、自分より少し大人の考えを持った年上がいいというのであれば30代でも。
40代、50代の男性も20代の女性を求めるので、結婚相談所に入会してお見合いするようになると申し込みが殺到するでしょう。

つまり30歳になるまでの20代の時間はとても貴重な期間だということです。
明日、30歳になった時点で「20代女性を希望する」男性の検索にはひっかからなくなってしまいます。なんだかおかしな話ですが、婚活で実年齢は重要だということ。

20代のうちに入会することで費用もかなり抑えることができる結婚相談所が多いので、一度調べてみましょう。

婚活人口の中で20代は増えてきているとはいえ、まだまだ少ない方。
これには理由があります。
多くの20代女性が結婚相談所に入会しても、すぐに成婚退会してしまうからです。

20代男性

今や婚活市場は男性不足に陥っている状態です。
男性が多い地域(たとえば愛知県はトヨタの本社があることから男性が多い)もありますが、全国的に見て枯渇しているのは婚活している男性人口。

よって女性が溢れているので、おのずと男性は婚活しやすい状況にあります。
(とはいえ魅力がなければ選ばれません)

女性の婚活人口は増加傾向にあるのに対して、なぜこんなに男性の婚活人口が減少気味なのか?
それは非正規労働者が増えていることが関係しています。
非正規雇用者とは、契約社員、派遣社員、パート、アルバイトなどの正規社員以外の雇用者全体の呼称です。
なんと非正規労働者が全体の40%を超えているような日本なのです。

非正規労働者が多いということは「低収入」「不安定」な方が多いということ。
結婚相談所に入会するにも年収300万以上と決まっているような結婚相談所は多いのです。

年収があまりに低いと女性から結婚相手としては求められないのが現実。
よって「お金を払ったのに結婚できないじゃないか!お見合いすら成立しない!」
というトラブルを防ぐためにも結婚相談所は一定の基準を設けているようです。

ということで非正規雇用の男性が日本には多い、つまりは「低収入」「不安定」な男性が多いので、婚活人口は自然と減少気味。これは社会問題ですよね。
そんなわけで、正規労働者であり、平均以上の年収が20代のうちからあるという男性は20代、30代の女性から求められるということになります。
婚活で人気のある20代女性にもアプローチできるのでやはり20代からの婚活は有利。

30代の婚活の現実

婚活人口が一番多いのが30代。
特に女性は出産を望む方が必死で婚活している年代。
焦ってしまっている女性が多く見受けられるのも30代。

焦っても良いことは1つもありません。
焦ってしまうと冷静に判断もできないし、「恋愛感情」が生まれにくい。

お見合い結婚とはいえ、恋愛感情は大切にしてほしいです。
なぜかというと、相手に愛がなければ乗り越えられないこともたくさん出てくるからです。

焦っても仕方がないのです。
焦りはちょっとした言動からにじみ出てしまうもの。
冷静でないガツガツしている相手を男性も結婚を望んでいるとはいえ、選ばないでしょう。

男性は女性よりも「結婚しなくては!」とエンジンがかかるのが少し遅い。
理由は明確で男性にはリミットがないからです。

しかし男性も、「若くて綺麗な20代の女性と結婚したい」と考えているならば、早めの婚活がおすすめ。
女性に求められるのは「若さ」、男性は「経済力」と言いますが、いくら経済力があっても20代の女性も「実年齢」を重視する方は多いです。
40代の相手を「恋愛対象」として見れない女性も。

30代前半の女性は20代の女性とは違うことを認めることから

30代前半の女性で婚活初心者の方に多いのが、
「まだ30歳」「まだ31歳」「29歳と変わらない」
と思って、自分の婚活市場価値を認識していないケース。

男性は「実年齢」を重視します。
29歳が30歳になったところで「自分では何も変わっていない」「お肌も衰えていない」
そんな風に思うかもしれません。
しかし男性は「20代が良い」というのです。

これをまず受け止めなければ、婚活はうまく進みません。
「私は30代女性なんだ」
と自覚し婚活市場価値を知ることです。

30代後半の女性はお相手の年齢にこだわらずに会ってみる

女性は35歳になったらまたさらに厳しい現実が待ち受けています。
子どもをたくさん作りたいと考えている男性からは年齢で確実にはじかれてしまいます。

可能性を広げていくためにも30代後半のあなたが年齢にこだわりを捨てること。
45歳の男性からすれば、35歳という年齢は十分魅力的。
35歳の女性を求めてくれるなら生理的に無理でなければ積極的にお見合いの機会を作りましょう。

30代の男性は

30代の男性は20代からも30代からも40代からも求められる年代。
男性の婚活人口は少ないのでとても婚活しやすい状況と言えます。
しかし現実は甘くありません。

多くの人に求められても、1人に求められ選ばれなければ結婚はできません。
せっかく多くのチャンスがあるのですから、きちんと自分を見つめなおして婚活に挑みましょう。

40代の婚活の現実

40代で結婚できる人は2%を切っていると言われています。
「結婚できないわけではない」のです。
40代で婚活をしている多くの人の間違いは「妥協しようとしない」こと。

ここまで1人で生きてきたので、今の生活水準を下げるような結婚はしたくないと思ってしまうものだし、不幸になるような結婚はしたくない!=納得できる人を選びたい!となります。

そこで多くの人は「高望みだ」と言われてしまうような条件を掲げ、間違った婚活をするのです。求められない人がいくら頑張って売り込んだところで取り合ってもらえません。
自分を求めてくれる人のところに売り込んだ方が結婚の確率は言うまでもなく上がります。

40代の女性は

「妥協」と言うと聞こえが悪いですね。
お相手の条件を広げましょう。
譲れない部分は譲らなくて良いので、譲れる部分は譲るのです。

「絶対45歳以上なんて無理!」
と言っていると、もしかしたらあなたにピッタリな素敵な48歳を逃してしまっているかもしれません。

入り口は広く設けましょう。出口は狭くてもいい。
入り口を広く設けることで、いろんな男性と出会うことができるのです。
出会いがなければ、前には進めないのですから。

40代の男性は

40代の男性は「20代の女性と必ず結婚する!」と言って結婚できない人が多い。
実年齢にこだわりすぎているパターンです。
そこにこだわりを持たなければ今頃は結婚して子どももいたかもしれない、というくらい粘り続ける人がいます。

こういう男性は現実を受け止めようとしないのです。
厳しいことを言いますが、20代の女性にとって40代の男性は恋愛対象にはなりません。
いくら若く見える男性でもです。

恋愛対象にならない理由はちゃんとあります。
お父さんの年齢に近く、男性というよりは「おじさん」なのです。

だからいくら年収が高くてもやっぱり「20代、30代がいい」となるのは自然なこと。
これは現実なのです、受け止めることができれば間違いなく結婚に近づけます。

いくつになっても魅力的な人は相手から求められる

いくつになっても魅力的な人は必ず誰かを引き寄せて求められます。
魅力がなければ20代でも結婚は難しいでしょう。

もちろん実年齢は婚活する上で重要ではありますが、実年齢は変えられないもの。
変えられないものに対して悲観し続けず、改善できることを改善していきましょう。
そうして前向きな気持ちで婚活ができれば、きっと素敵な人で出会えるはずです。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ