お見合い当日「写真と全然違う!」ガッカリされないために

「婚活を始めよう!」と結婚相談所に入会してまずしなければならないこと。
それは「お見合い写真を撮ること」です。
女性にとっても、男性にとっても、重要ですよね。
重要だとわかっていながらどんな写真が好印象なのか、どんな服装で写ればいいのか?

いつも通りの私でいいの?
いつも通りの私なんかで写ったらお見合いの申し込みなんて来るの??
不安に思うことはたくさんありますよね。

必ず、お見合い写真を撮ってくれる写真館に行きましょう。
プロに任せた方が確実に良い写真が撮れます。

結婚相談所に入会してもお見合いが成立しなければどうにもなりません。
まずはお見合いに進むためにも【お見合い用の写真を撮る】ことから始めましょう。

お見合い写真を撮る時の女性の服装

それでは服装から考えましょう。
普段あまり女性らしい服装を身にまとわないというあなたでも、可憐で清潔感のある少しふんわりした印象のワンピースなどが良いでしょう。ここで注意してほしいのは、「ふんわり」と「ゆったり」は違います。よく体型に自信がない女性で体型を隠すためにゆったりしたワンピースを着てらっしゃる方もいますが、NGです。

だらしなく見えてしまうし、締めるところを締め、ふんわりさせるところはふんわりと、あとは角度をつけて写真を撮ればなんとかなります。地味すぎず、派手すぎない服装を心がけてください。全体的に暗い印象になってしまうのもよくありません。お仕事でスーツを着る、地味めの服装になれている女性がよくしがちなことです。全体的に明るい印象でまとまるようにしましょう。

自分に似合う色を見つけるには

パーソナルカラーという言葉を耳にしたことはありますか?
人はそれぞれ、黒目の色、髪の色や質感、肌の色や質感など、違います。誰1人として一緒であることはありません。その生まれもった素材をより良く活かすための色味=パーソナルカラーです。
似合う色は、春夏秋冬の4シーズンに分けてられます。
春の色味が似合う人を「スプリング」と分類されます。

人にはそれぞれ、似合う色味というのがあります。
と言うと、よく「青ですか?赤ですか?緑は似合わないんだろうなあ」なんて言われます。
たとえば緑でも、色んな緑があります。

白が多く入ったパステルカラーのような緑、黒が多く入った深みのある緑、青みがかった沖縄の海のような緑、黄みがかった、黄緑色のような緑。色んな緑があります。あなたに似合う緑、見つけてみたいと思いませんか?

自分をより魅力的に見せてくれる色というのは必ずあります。
私はパーソナルカラーコンサルタントとしての仕事もしています。
ドレープという布をあてて診断を1時間半ほど行うのですが、あてていくうちに「身につける色によってこんなに印象が違うんですね!」と興奮気味に言って下さいます。

実際本当に身につける色で、相手に与える印象は変えられますし、あなたをよりよくする色味を見つけることができます。「ピンクは似合わない」と言う女性、私もパーソナルカラーに出会うまではそうだったのですが、今は自分に似合う「ピンク」を知っているのでたくさんピンクを着ていますし、ピンクを取り入れるからといって、自分の好きな「カジュアル」なスタイルからは離れてしまう、ということはありません。何色を取り入れても、自分の理想のスタイルに近づけることは可能です。

肌トラブルがある女性でも「似合う色」を身につけると肌がつややかに見えたり、輪郭がシャープに見えたり。顔色が明るく健康的に見えたりします。

パーソナルカラーは基本的には生まれてから変わりません。
年老いていき、肌の質感が変わり、髪の色が変わり、だんだん髪も細くなって…となると、パーソナルカラーは変わることがありますが、それ以外はあまり考えられないことです。
ですので、婚活をする!今、いい機会だから一度診断を受けてみようかな?という方はぜひお問い合わせくださいね。あなたをより魅力的に見せる色を診断し、理想のスタイルに近づくように、服装をご提案いたします。
詳しくはこちらからご覧下さい。

実物とお見合い写真が違う!とガッカリされないために

お見合いあるあるですが、お見合い写真を見るととても若々しく綺麗な女性だったので、お見合いを申し込んだのに、実際に会ってみると別人で、待ち合わせの際も隣にいたのにわからなかったレベル…。というお話を頻繁に耳にします。

そのくらい、「写真は盛れる」のです。
どんな、どんな女性でも綺麗に仕上げることができます。
厳しい現実、盛らなければお見合いが成立しないというケースは多々あります。
まずは現実を受け止め、では盛っちゃった私は会った時にガッカリされないためにどうすればいいか?

顔を変えたわけじゃないし、何も悪いことなんてしていないのに。
メイクさんにメイクしてもらって、たくさん光を当ててカメラマンに撮ってもらったら本当にこんなに綺麗な私になれたのよ!これは私なのよ!?という声が聞こえてきそうですが…。

「女は愛嬌」という言葉、聞いたことありますよね?
そう、愛嬌です。
緊張していて顔がこわばってしまってはあなたの魅力は半減します。
「すましている方が綺麗に見えるかも」なんて言ってないで笑ってください。

待ち合わせて顔を合わせた瞬間にニッコリと笑ってください。
そして笑顔を絶やさないでください。

写真とのギャップを埋めるには、【あなたの努力】が必要です。

女性の顔はメイクで変わる!一度でいいから無料でレッスンを受けてみよう

メイクは女性の武器です。
味方にしましょう。実際にお見合い写真を撮る際にもメイクさんに綺麗にメイクしてもらったことでしょう。
写真を撮る時は、写真映えするように普段よりも濃いメイクを施します。
それでちょうど良い写真が撮れるようにメイクさんは調整してくれているのです。

ですから「写真を撮った時のように濃いメイクをしないと!!」と思う必要はありません。
自然なメイクをこころがけてください。
メイクの仕方がよくわからないのであれば、メイクレッスンに行くことをおすすめします。

出来ればお金を出して行った方が良いですが、お金をかけたくないのであれば、百貨店に行きましょう。
化粧品を売っているフロアに行けば、化粧の仕方を教えてくれます。
商品を勧められるのは間違いありませんので、それを避けたい、お見合いのためのメイクが知りたい!!と言うのであれば、お金を出してレッスンしてもらいましょう。

ガッカリされない努力をするのはお見合いの礼儀です

「なんでここまでしなきゃいけないの?」
と思っているようであれば、改めましょう。
男性にも女性にも共通することですが、結婚相談所に入会すれば出会いは溢れている、と思っていませんか?
もちろん、選択することはできます。
ですが、まずはそうしてあなたも「選択」してもらわなければ何も始まりません。
お金を払って選択権を得ただけになります。

結婚は、そのもっと先。
まずはお見合いに進まなければなりません。
「ありのままの自分を好きになってくれる人が現れる。」
今まで現れなかったから1人なのではないですか?

そのままではいけない、変えられるところはぜひ変えていくべきなのです。
それには、変えた方がいいところを知る必要があります。
「どこを変えていいかわからない」のであれば、結婚相談所に入会して、カウンセラーさんに聞くのもよし。
私に相談して下さっても良いです。お見合いファッションに悩んでいるなら、パーソナルカラー診断を受けてもらえれば診断しますし、全力で応援します。

わからなければ、プロの力を借りること。
時間は戻りません。
だから、今どこに時間をかけるべきか、お金をかけべきかを考えて行動しましょう。

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ