結婚できる気がしない!のは本当は○○する気がない?
・30歳を目前にしているのに前の彼女と別れて以来恋愛していない
・出会いがないわけではないが彼女を作れない
・仕事は楽しい!興味を持てる女性と出会えない
疲れた顔をしながら「結婚できる気がしない」と口癖のように言う人が私の周りにも結構います。不思議ですがそれは女性ではなく、決まってみんな男性です。
なぜなのか?
答えは簡単、「結婚できる気がしない」なんて言える余裕がある。
つまり「いつでも結婚しようと思えばできるでしょ」と思っているということ。
「結婚」という人生のビックイベント。
この後に待ち受ける出産を考えると女性の方が早くから「結婚」に対して意識が向きます。
男性にはそのリミットがないので20代、30代のうちは焦りを感じない人も多いようです。
「結婚できる気がしない・・・」
なんて嘆いている男性の様子を見ると、余裕だなあと思います。
そうやって嘆いてるようではいつまで経ってもそのままでしょう。
男性は女性よりも物事を考える時、楽観的に考えるそうです。
女性は色んな先のことまで想像(妄想)して、不安に思ったり心配したり、そういう脳の作りになっているんです。
男性はそうではない、今起きていることがすべてで、
「結婚できる気がしない・・・」と言って部屋で天井見上げているのかもしれませんが、実際のところそんなに焦っていないというのが現状ではないでしょうか?
「結婚できる気がしない・・・」とお酒を飲みながらぼやいたり、
ため息を吐きながら心の中で呟いている男性は、本当はこんな風に思っていませんか?
・いつでも結婚しようと思えばできると思っている。
・結婚なんて自分には関係ないことだと思っている。
・まあそのうち結婚したいと思える人が現れるだろうと思っている。
本当はこう思っている。
だけど自分で動くのも面倒で、待っているけど訪れず、少し諦めかけていたり、自分には縁のない話だと考えている。
それで、「結婚できる気がしなーい」と言っているのでしょうが、言葉の力はすごいんです。
本当に、結婚できなくなりますよ。
結婚を寄せ付けなくなってしまいます。
「言葉の力ねえ・・・」
とちょっとバカにしましたか?
「言葉や思考」と「行動」はだんだんとイコールになっていきます。
こういう男性にありがちな行動パターンをご紹介しましょう。
前の彼女と別れて恋愛モードになれていない
1つの恋愛が終わって、一息ついてしまうと気づけば何年も経っていたりするもの。
恋愛するのは始める時も恋愛中も、そして終わる時もパワーが要りますよね。
よく失恋を乗り越える方法は新しい恋をすることと言いますが・・・。
まだまだ前の彼女のことを思うと涙が出る・・・なんて状況では「次の恋!」なんて言いません。落ち着いたら、またすぐ次の恋を見つけに行くのは良いことだと思います。
心は切り替えられていなくても、そうして楽しい時間を過ごす中でだんだんと癒えていくものです。
ところが時間を半年以上空けてしまうと、話が違ってくるのです。
恋愛の仕方を忘れてしまったり、腰が重くなってしまったり。
腰が重くなってしまってからでは、恋愛が面倒くさく感じてしまう恐れも。
恋愛モードになれていないあなたにいくら女性との出会いがあったとしても、面倒くさいモードに入ってしまってからでは進展させるのは難しいものです。
自分から積極的に女性にアプローチしない
恋愛モードになっていないと、自分から行動に出ないのです。
「LINE交換しよう」
こういうのは男性から頑張ってアプローチしないと日本の女性はなかなか自分から積極的に動きません。
「結婚できる気がしない・・・」
そういうあなたは「待ち」の姿勢で女性の前にいませんか?
合コンや友達が開いてくれた飲み会に行っても、自分から積極的に話しかけたりせず会話さえも「待ち」の姿勢。
待っていてもだめです。
待っていれば女神がいつか目の前に現れる?
白馬に乗った王子様がいつか私の前に現れる・・・と同じ発想ですよ。
そんなのありえません。
興味を持てる女性に出会えない
女性に出会う機会があっても興味を持てる人に出会えない、という方。
歳を重ねてしまっている男性に多く見られます。
色んな女性を見てきたでしょうし、可愛く美しい女性を誰だって求めるでしょう。
外見は大切です。目が肥えてしまっているのかもしれませんね。
しかしあなたの外見はどうなのでしょう?
可愛い人はもちろん「かっこよくてスタイルも良くて爽やかで清潔感がある人」を求めます。
可愛い人はもともと可愛いわけではありません。
努力をしています。
たとえばもともと可愛い顔で生まれたとしても日々のケアを怠ればお肌が荒れてしまいます。特に女性は男性には想像もできないようなケアを自分の美を保つために行なっているんですよ。
外見を磨くために時間とお金を費やしている女性が、きっと何のケアもしていないんだろう男性を見ても興味を持てません。
それは見た目がイケてないからという理由だけではありません。
自分が外見を磨くことに力を注ぎ、頑張っていることを理解してもらえないのが嫌だからです。
「それ意味あるの?そんなとこ誰も気にしてないよ」
なんて言われてカチンとくる気持ちもわからないでしょう。
ですから、相手に求める前に自分はどうなのかをまず振り返ることです。
そして可愛い女性に選ばれたければ、その女性に興味を持ってもらえるような外見が必要です。
第一印象は残念ながら外見でしか決まりません。
外見がよくないと、女性は男性と話す気にもなりません。
これが現実です。
自分がレベルアップするか、相手のレベルを落とすか
人は自分が選べる相手のレベル、というのがだんだんと決まってくるものです。
男女関係なく、
「いいなと思ったけど、相手にされないな」
と感じる瞬間も出てきます。
であれば自分のレベルを上げるか、相手のレベルを落とすか、この2つしか方法はありません。よく、「まだ結婚相手に出会っていないだけ」と考える人がいます。
「ありのままの自分を必要としてくれる人が必ずいる」と。
これは甘いです。
人は磨き続けなければ老化します。スタイルも崩れてきます。
「結婚相手に出会っていないだけ」
「僕を見つけてくれる日まで待つ」
なんて言っているようでは一生このままです。
自分の欠点を自覚するべき
あなたが興味を持てるかどうかではなく、その前の段階の話。
あなたが興味を持ってもらえるかどうか、まずは考えてみましょう。
そしてもっと磨く必要をあなたが感じられたら磨いていきましょう。
自分磨きと言葉にすれば簡単ですが、真剣にやろうと思えばとても時間がかかるし、忍耐力も必要。
しかしこれを毎日コツコツ頑張っている男性の口からは、
「結婚できる気がしない・・・」なんて出てこないものです。
自分に足らないところを見つけること。
それは客観的に自分を見なければ始まりません。
自分のことはわからないものですから勇気を出して友達に聞いても良いでしょう。
自分に足らないことを自覚するところから、自分磨きはスタートします。
いつでも結婚できると思っている
「結婚できる気がしない・・・」
と口癖のように言う男性、こうして言っているようでは、まだまだ余裕がある証拠。
世の女性は「結婚できる気がしない・・・」なんて言ってません。
結婚を心から望んでいる人は必死で行動しています。
行動することで気持ちにも変化が訪れます。
行動しないとわからないことばかりです。
「結婚できる気がしない」あなたは正しい婚活をしていますか?
婚活すらしていないかもしれませんね。
出会いもないし、それは確かに結婚できる気がしないでしょう。
もしかすると、本気で結婚したいと思っていないのかもしれません。
一度しっかり考えてみましょう。
しかし、いつでも結婚できるかというと、そうではありません。
やはり若ければ若いほど婚活市場では価値が高く、求められます。
歳をとるごとに、条件を緩めなければならなかったりするので、よく「妥協が必要だ」と言われます。40代になってから20代の若くて可愛い奥さんをもらおうと思っても現実的に厳しいです。いくら年収が2000万あっても、断られる可能性が高いです。
実年齢は、女性だけではなく、男性にとっても重要なポイントだということを忘れないでください。できれば30代のうちに結婚に向けて婚活を始める方が良いでしょう。
結婚できる気がしないという人は本当は結婚する気がない
本当に本当に結婚したかったら、「結婚できる気がしない・・・」なんて言ってられません。
世の女性を見てください。
頑張って結婚相談所で活動している女性もたくさんいます。
セミナーには毎回顔を出し、毎回終わった後には質問に来て自分を磨こうとされている女性がいます。
見ていて切なくなるくらいです。
自分が選ばれるように、自分の足りないところを補って前に進んでいる。
そんな人からは「結婚できる気がしない・・・」なんて聞こえてきません。
まず1歩!婚活の道を進みましょう
そもそも結婚できる気がしないのは「出会いがないから」というのも原因の1つとしてあるでしょう。
出会いがたくさんあれば、いつだって新鮮な気持ちでいられるでしょうし、もっと魅力的に!と意識も高くなります。
しかし社会人になると、出会いってありませんよね。
自分から動かないと、会社と自宅の往復で時はどんどん過ぎていきます。
私にも経験があるのでよくわかります。
そんなあなたに何が必要か?
それは行動力です。
こんな風に言っちゃうと、
「行動力?しんど・・・」
と思うかもしれません。
ものすごく頑張って出会いの場に足を運べ!なんて言いません。
今の時代、いつだってどこでもちょっとした時間で女性と出会えるんです。
結婚できない人の習慣は「ちょっとした行動もしない」ということ
婚活アプリを通して彼女ができた・彼氏ができたという友達、あなたの周りにもいませんか?
私の周りには少しずつ増えてきているように思います。
そんな私も婚活アプリで出会った男性とお付き合いした経験もあります。
しかし、結婚できない、出会いがない人たちは、
「そんなアプリで出会うなんてありえない」
「あぶないから絶対使わない」
そんな風に知る前から決めつけている方が非常に多い。
習慣になってしまっていて、自分の知らない、なんとなく危なそうなイメージのものにはすぐに背中を向けてしまう。
それが当たり前になっていて、自分の世界を狭くしてしまっているんですね。
これでは出会いがないのも当たり前だと思いませんか?
可能性は0になってしまいますよね。
絶対安全?マッチングアプリを使った婚活
facebookを利用していればあなたも目にしたことあるかと思います。
Omiaiやpairsといったマッチングアプリ。
「こわい」「あやしい」「はずかしい」
そんな風にあなたはまだ思っているかもしれませんね。
もちろん、「絶対安全だよ!!」なんてことは私も思いません。
でも、絶対なんてどこにもないと思いませんか?
結局は自分が経験してみて、「これなら大丈夫だな」とか、「この人なら大丈夫かもな」とか。
そうして自分で判断して世の中でいろいろと経験していくものです。
私も初めは不安でした。
色んな方とメッセージのやりとりを重ねて思ったのは、
みんな不安だけど、少しでも前に進みたい、可能性を広げたいと思っているということ。
意外とあなたと同じ思いの人がたくさんいると実感できるかもしれませんよ!
子どもの頃は当たり前のように結婚できると思っていたけど、実際は簡単ではありませんね。
しかし出会うべき人に出会えば、自然とあっという間に結ばれることもあります。
そんな出会いの環境を作ることは、今すぐにでも可能です。
まだ試したことがないのであれば、とりあえずインストールしてみては?
女性は完全無料、男性もマッチングするまでは無料で使えます。
>>会員数500万人突破!【ペアーズ】
※facebookにタイムラインに投稿されることはありません
p.s
男性だからと言ってやる気になればいつでも結婚できると考えるのは大間違い。
まずは出会いがある環境を自分で作っておきましょう。
出会うきっかけがないことには結婚できる気がしないのも当然です。
タグ:男性