関西ブライダル
創業29年の関西ブライダルは、関西では大手とされる結婚相談所です。
自社会員数は約2500名。IBJグループ、JMN(日本成婚ネットグループ)、仲人ネットコム…(309社)という大きな連盟に3つ加盟しているため、会員数は約70,000名ということになります。
☆画像ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関西ブライダルの出会い方
必ず担当のカウンセラーさんがつきます。
そしてあなたが入会時に書いたお相手に対する希望条件と照らし合わせて、そのカウンセラーさんから毎月自社会員から3名、紹介してもらうことが出来ます。
その紹介とは別に、「看護師さんで穏やかな人いませんか?」とあなたがリクエストを出せば、カウンセラーさんが探して紹介してくれるそうです。(これは3名には含まれません)
スマホで手軽に始めることもできる!
あとは条件や感覚・感性などを重視したマッチングシステムでお相手の写真やプロフィールを見て、あなたがスマホやパソコンからいつでもお見合いのお申し込みができます。関西ブライダルは結婚相談所で、結婚情報サービスではありませんが、スマホやパソコンで手軽にお相手を探すこともできるので、「毎日時間のある時にはチェックしたい!」だけど結婚相手の情報を提供してくれる結婚情報サービスはちょっと軽い気がして・・・という方には関西ブライダルは良いかもしれません。
結婚相談所だけど、結婚情報サービスの良いところも兼ね備えている、というのが強みです。
結婚相談所ならではのサポート
結婚相談所は「相談にのってくれる」会社です。一方で結婚情報サービスは結婚相手の「情報を提供してくれる」会社です。もしあなたがたくさんの女性と付き合ったことがあり、会話にも困らない、困ってもだいたい1人で乗り越えてうまくやれる!という人であれば、今はイメージできないかもしれませんが、婚活を始めると悩みます。迷うこともあるでしょう。
今までなかった出会いが急にたくさん訪れるのですし、本気で結婚相手を選ぶとなるといろいろと悩んでなかなか判断できない、決められないということもあります。そんな時、相談に乗ってくれる安心感が欲しければ結婚情報サービスよりも結婚相談所の方がよいかもしれません。
結婚情報サービスは会員数も多いのでカウンセラーが一人一人のことを完全に把握しているかと言ったらそうではありません。もちろん、カウンセラーによって程度の差はあるかと思いますが。
もちろん結婚相談所も、全員のことを把握しているかと言ったらそうではありませんが、情報を提供する会社より、相談所の方があなたと密な関係を「おせっかいおばさん」は築いてくれます。
お見合いのセッティングやお見合いの返事も自分でしない
お見合いの日時や場所などの調整もカウンセラーさんがしてくれます。
また、そのお見合いで会って「お付き合いしたい」「もう会いたくない」という返事もカウンセラーさんを通してお相手に伝えられます。ですので、何も遠慮することありませんし、遠慮や我慢は時間の無駄です。
結婚情報サービスではお相手とマッチしたら、自分たちで連絡を取り合い、約束をしなければなりませんが、結婚相談所はやってくれます。自分でなかなか行動に出られない、行動することに慣れていないという方には結婚相談所は良いかもしれません。
料金表
入会金 | 登録料 | 活動サポート費 | お見合い料 | 申し込み人数 | 合計 |
0円 | ¥30,000 | ¥268,000 | 無料 | 月30名まで可 | ¥298,000 |
月会費:¥7,800
成婚料:¥108,000
1年の途中で退会することになったら
1年の途中で退会することになっても、残りの月分の、サポート費は返金されます。
返してもらえるものは返してほしいですよね。良心的だと思います。