20代にピッタリの婚活スタイルはこれだ!
主催者によって異なる婚活パーティーの形式
婚活パーティーと一口に言っても、様々な婚活パーティーがあります。
開催される場所が違うだけで、雰囲気も異なります。
婚活パーティーを主催する会社でも場所と雰囲気は異なります。
結婚相談所が運営する婚活パーティーであれば、開催場所は結婚相談所内かホテルであることが多いので、「きっちり感」のあるパーティーになります。
婚活パーティーを主催する会社になると、「婚活パーティー用」にきちんとパーティーらしい部屋を作っているor借りている場合もあれば、会議室のような明々と電気がついた大広間に通されたりもします。
数分だけでも半個室で2人で話せる婚活パーティーもあれば、すぐ隣で一緒に参加した友人がお相手と話しているなんてパーティーもあります。
あなた自身が参加してみないとわからない
どんな婚活パーティーが良いかはあなた自身が参加してみないことにはわかりません。
1つ言えるのはどの婚活パーティーも1時間半~2時間で行うために、1人の人と話せる時間が限られているということです。
もちろん話せる時間は参加人数によって異なります。
男性女性で8対8、20対20のパーティーがあるとすれば、8対8のパーティーは8回転すればいいわけですので、所要時間は長くなるでしょう。
一方20対20は、20回転することになりますので大忙しです。所要時間は短くなりますね。
婚活パーティーに不満を感じるようになったら
婚活パーティーでも様々なスタイルのものがあるとわかって、いくつか参加してみたけれど、
なかなか進展しないし、「もっとこんな進め方だったら仲良くなれるのに」「もう少し時間が長ければアプローチできるのに」と不満に思う気持ちも出てくるかもしれませんね。
・なんだか形式ばった感じなので自分を出しにくい
・自己紹介で終わってしまうので仲良くなれない
・見た目だけで判断されているようで納得できない
そうなんです、婚活パーティーだと時間がとても短い。
自分のことを知ってもらうのも、相手のことを知るのにも、時間がなさすぎます。
こんなに短い時間で相手のことなんてわかるわけないですし、判断しにくい・・・。
よく知らないけど流れでカップルになっても進展しないことも。
第一印象は外見です。
外見ですが、そのあと仲良くなりたいかどうか、は話が合ったり、雰囲気がいいな、話したいと思えるかどうか。その後進展が見込めるかどうかは、そういった言葉ではなかなか説明がつかない要素によるものです。
・相手と話す時間をもう少しほしい。
・気になる人と自己紹介じゃなく色んな話がしたい。
・女性からもアプローチしたい。
そんな20代のあなたには趣味で出会う趣味コンや、婚活イベントをおすすめします。
外見や、話している内容だけでは判断がつかないけれど、一緒に何かすることによって自然な会話の中から、相手の人間性を垣間見れたりするのが婚活イベント。
20代の婚活は条件でしぼりすぎないことが大切
30代、40代の婚活になると、婚活パーティーで相手の「条件」を知り、まず可か不可かで絞り込むという婚活はありだと思います。
30代40代には時間に余裕がない人が多いわけですので、効率的にみなさん婚活をしたがります。
しかしそうすると、可能性を自分で狭めてしまっているのはわかりますか?
掲げる「条件」は素敵な人に出会ってみれば、どうでもいい「条件」かもしれないのです。
20代のあなたにはまだ少し時間的にも余裕があるかと思います。
可能性を広げて色んな相手と仲良くなって恋愛を始められる相手を選ぶ方が、長くお付き合いできるのではないでしょうか?
趣味コンで出会う
あなたに趣味と言えるようなことがなくても問題ありません。
興味を持てることであればOK。
趣味コンについて詳しくはこちらを読んでみてください。
婚活パーティーを主催している会社のサイトに趣味コンも掲載されていたりします。
「スポーツが好きな方大集合!」
「ジョギングしながら出会いませんか?」
「ボルダリング趣味コン!」
というように、わかりやすくタイトルがついています。
「ジョギングくらいなら・・・」
と興味を持てれば参加してみましょう。
最近では婚活パーティーよりもこういった、
「話題を考えなくてもいい」「自然と話ができる」、
趣味コンは人気があります。
参加したい!と思った時には満員で申し込みができないなんてこともよくあります。
どうしても婚活パーティーにばかり参加していると疲れてくるもの。
もっと自然体な自分で相手に出会って中を深めていきたいのであれば、20代のあなたには趣味コンをおすすめします。
一緒に出かける!婚活イベントに参加しよう
どこか一緒に出かける、婚活イベントもあります。
普通の婚活パーティーよりは費用は高くなってしまいますが、行く価値はあります。
時間も3~4時間。
婚活バスツアーなんかもありますが、半日や1日かけているイベントも多く、こうなってしまうと初対面で緊張もするわけなので、あまりに時間が長いものは疲れのもととなってしまいます。
婚活パーティーとバスツアーの間をとって、婚活イベントはほどよい時間設定で仲良くもなれる。キッカケも出かけた先でたくさんあります。
自然な会話は相手を知る手段の1つ。
楽しみながら婚活したいなら、余裕のある20代のうちに参加してみましょう!
ちょっと変わった婚活イベント、ミュージカル婚活や馬コンなどに参加したい方はこちらをご覧ください。
タグ:男女